
ダイニングテーブルの処分方法がわからない

ダイニングテーブルを処分したいけど運び出せない

素材によって処分費用が違ってわかりづらい
江東区でダイニングテーブルを処分するなら、粗大ごみが基本です。
ただし、大きなテーブルを指定場所まで運び出す必要があるうえ、椅子の数が多いと何往復もしなければならず、負担が大きくなりがちです。
このように、サイズが大きく椅子も複数あるダイニングセットは、処分方法に悩む方が非常に多い家具のひとつです。
この記事では江東区でダイニングテーブルを処分する方法とそれぞれの特徴をわかりやすくご紹介します。
処分にお困りの方はぜひ参考にしてください。
おまかせ本舗ではダイニングテーブルの運び出しから処分まで8,800円から 承っております。
お見積もり・ご相談は無料ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
ご相談はこちら
「どこにお願いしていいのかわからない」
「まずは相談をしたい」
このようなお悩みはぜひ、「おまかせ本舗」にお任せください!
お見積もりは無料です。
江東区でタンスを処分する方法

| 処分方法 | 処分費用の目安 | 処分にかかる手間 |
|---|---|---|
| 粗大ごみ | 400円~1,300円 | 予約や運び出しが必要で日程が決められている |
| 不用品回収業者に依頼する | 要見積り | 自宅まで回収に来てくれる |
| 家具店に引き取り依頼をする | 要相談 | 場合によって作業料が必要 |
| リサイクルショップに売却する | 0円〜 | 持ち込みが必要だが売れる可能性がある |
| 個人売買を利用する | 0円〜 | 場合によって送料が必要 |
| おまかせ本舗 | 8,800円〜 | 連絡ひとつで引き取るため手間がかからない |
江東区の粗大ゴミ収集を利用する
江東区でダイニングテーブルは「粗大ごみ」で処分します。
サイズや素材などによって処分費用が異なります。
粗大ゴミの場合、事前申込みと有料処理券(粗大ごみシール)が必要です。処分費用と捨てるまでの流れは以下です。
一般的なダイニングテーブル
・最大辺1m以下 400円…A券2枚
・最大辺1m以下 900円…B券2枚
・最大辺1.5mを超えるもの 1,300円…A券2枚、B券3枚
ガラス製天板のダイニングテーブル
・最大辺1m以下 900円…B券2枚
・最大辺1mを超えるもの 1,300円…A券2枚、B券3枚
テーブルの脚と天板を別々に処分する場合
・テーブルの脚(4本単位) 400円…A券2枚
・最大辺1m以下の天板 400円…A券2枚
・最大辺1.5m以下の天板 900円…B券2枚
・最大辺1.5mを超える天板 1,300円…A券2枚、B券3枚
・最大辺1m以下のガラス天板 900円…B券2枚
・最大辺1mを超えるガラス天板 1,300円…B券2枚
椅子は一脚あたり400円(A券2枚)で処分できます。
ダイニングテーブルとは別途申し込みが必要です。
- 1.粗大ごみ受付センターへ申し込み
- ・インターネット(24時間受付)
・LINEミニアプリ(24時間受付)
・電話:03-6431-9997(8:00〜19:00/日・年末年始除く)
各申し込み先の詳細はこちら>

- 2.粗大ごみ処理券を購入
- 料金案内後、区内のコンビニ等で金額分の処理券を購入します。
画像引用:粗大ごみの出し方|江東区

- 4.収集日当日の朝8時までに指定場所へ出す
- 自宅前や集合住宅入口など、申込み時に指定した場所へ出してください。

粗大ごみ処理券(シール)は A券(200円) と B券(300円) の2種類があり、品目ごとに必要な金額になるよう組み合わせて貼ります。
料金は、粗大ごみ受付センターのインターネットサイトで品目名を入力すると簡単に検索できます。
申し込み時に案内された手数料に合わせて、A券とB券を必要枚数用意して、粗大ごみにしっかり貼り付けてください。
✓ 品目ごとに手数料を調べる
✓ シールの取り扱い場所を知りたい
家具店に引き取り依頼をする
家具店で新しいダイニングテーブルを購入する場合、店舗によっては古いテーブルの引き取りに対応していることがあります。
新しいテーブルを搬入する際に、同時に古いものを回収してもらえるため、ご自身で運び出す必要がなく手間がかかりません。
購入から搬入・引き取りまでを家具店が一括で行ってくれるため、買い替えを予定している方には便利な方法です。
新しくダイニングテーブルを購入する際は、一度引き取り対応の有無を確認してみることをおすすめします。
ただし、多くの場合「購入が条件」となっているため、処分だけを依頼したい場合には別の方法を検討する必要があります。
リサイクルショップに売却する
綺麗なダイニングテーブルであれば、リサイクルショップに売却する方法もあります。
買取が成立すれば処分費用はかからず、ちょっとしたお小遣いになることもあります。
購入から間もないものや、ほとんど使用していない状態のダイニングテーブルなら、売却を検討する価値があります。
個人売買を利用する
「とにかく格安や無料でもいいから引き取ってほしい」という方は、個人売買で処分する方法もあります。
近所の人とマッチングできる「ジモティー」を利用すれば、自宅まで引き取りに来てもらえる可能性があります。
出品する際に「自宅まで取りに来てくれる方限定」「価格は格安または無料」と条件をつければ、ダイニングテーブルを探している人が見つかる可能性が高いです。
ただし、ネット上でのやり取りがメインとなり、すぐに引き取り手が見つかるとは限りません。できるだけ早く確実に処分したいときには、別の方法も同時に検討しましょう。
手間なくダイニングテーブルを処分するなら便利屋「おまかせ本舗」にお任せください
江東区の「おまかせ本舗」ではダイニングテーブルの引き取りから運搬までをお電話一本で対応しています。
ダイニングテーブルは8,800円から承ります。
当店では引き取り・運搬・処分まですべて含めたシンプルな料金でご案内しているため、追加費用の心配は一切不要です。
ご相談や画像を使ったネット上のお見積もりなど無料で対応しております。
イスやベンチ、ソファーも回収OKですので、どうぞお気軽にお問合せください。
ご相談はこちら
「どこにお願いしていいのかわからない」
「まずは相談をしたい」
このようなお悩みはぜひ、「おまかせ本舗」にお任せください!
お見積もりは無料です。

