冷蔵庫の処分方法がわからない

冷蔵庫はリサイクル家電だからと業者に処分を断られた

冷蔵庫を処分したいけど運び出せない

冷蔵庫は江東区を含め、どの地域でも粗大ごみとして処分することはできません。
冷蔵庫は「家電リサイクル法」の対象品目のため、決められた方法で適切に処分する必要があります。
そのため、処分方法に迷う方も多いです。

この記事では、江東区で冷蔵庫を処分する方法や費用の目安についてわかりやすく解説します。
買い替えや引っ越しで冷蔵庫の処分にお困りの際は、ぜひ参考にしてください。

ご相談はこちら

「どこにお願いしていいのかわからない」
「まずは相談をしたい」
このようなお悩みはぜひ、「おまかせ本舗」にお任せください!

お見積もりは無料です。

冷蔵庫処分にかかる費用は「家電リサイクル費用」と「収集運搬費用」

冷蔵庫を処分する際は、主に 「家電リサイクル費用」 と 「収集運搬費用」 の2つがかかります。

【家電リサイクル費用】

冷蔵庫のメーカー・容量によって金額が変わります

国内メーカー

  • 170L以下:3,740円
  • 170L以上:4,730円

その他メーカー

  • 170L以下:3,740円〜5,599円
  • 170L以上:4,730円〜6,149円

家電リサイクル対象品を処分する際に必ず必要となる費用で、
・依頼する業者に支払う
・郵便局で自分で支払う
どちらでも対応可能です。

収集運搬費用

一般的な相場:2,500円〜15,000円

これは、冷蔵庫を家電リサイクルの指定引取所まで運搬するための費用で、家電量販店・不用品回収業者など依頼先によって金額が大きく異なります。

そのほかに発生する可能性のある費用

以下の費用は業者によって有無が異なり、状況次第では発生しないこともあります。

  • 出張費:自宅まで収集に来てもらう際にかかる費用
  • 階段費用:エレベーターがない建物で階段搬出が必要な場合
  • 作業費用:通路の養生、搬出の補助作業などが必要な場合

冷蔵庫の処分料金は内容が細かく、意外とわかりにくいことが多いため、依頼前に見積もりの内訳をしっかり確認することをおすすめします。

江東区の「おまかせ本舗」では、引き取り・運搬・リサイクル料込みのわかりやすい一式料金でご案内していますので、費用面が不安な方も安心してご相談ください。

冷蔵庫の品番やリサイクル料金の確認方法

冷蔵庫のメーカーやサイズを確認する際は、以下の表示シールやラベルをご覧ください。

多くの冷蔵庫は側面・背面・扉内側などに記載があります。

画像出典:SHARP公式HP

「家電リサイクル料金」は、冷蔵庫のメーカーや容量(サイズ)によって金額が異なります。

メーカー名とサイズを確認したら、下記の料金一覧表から該当する金額をご確認ください。

家電リサイクル料金表 >

江東区で冷蔵庫を処分する方法

設置方法運び出し方法リサイクル料金
指定引取場所依頼者が運び出し必要
買取業者店舗or依頼者が運び出し不要
家電量販店店舗必要
フリマアプリやジモティー依頼者or落札者不要
不用品回収業者店舗不要
おまかせ本舗店舗不要

STEP
1

ご自身で指定引取所へ持ち込む

「冷蔵庫が壊れている」「汚れがひどくて使えない」などの場合で、できるだけ安く処分したい方は、家電リサイクル法に対応した指定引取場所へ直接持ち込む方法があります。

業者に依頼すると収集運搬費や出張費が上乗せされるため、持ち込み処分はその分の費用を節約できます。

ただし、

・重たい冷蔵庫を自宅から外へ運び出す
・車両を用意する
・積み込み・積み下ろしを自分で行う

と、作業負担は大きくなります。

また、持ち込みの際は事前に郵便局で家電リサイクル料金を支払う必要があります。
さらに、引取場所の営業時間内に搬入しなければならないため、スケジュール調整も必要です。

家電リサイクル券の購入方法については以下をご確認ください。

家電リサイクル券の購入方法 >

リサイクル料金の支払いが済んだら、江東区や近隣地域にある指定引取場所で受け付けが可能です。

【西濃運輸株式会社 江東指定引取場所】
江東区新木場1丁目11番15号

※近くに「西濃運輸株式会社 東京支店・錦糸町支店(江東区新木場3丁目1番1号)」という、家電リサイクル法対象品の引取場所ではない事業所があります。地図検索やカーナビで住所検索をする際に間違えやすいため、向かう際は場所を十分確認してから向かってください。

【岡山県貨物株式会社 江戸川事業所】
江戸川区臨海町4丁目3番1号

買取業者に依頼する

まだ使用できていて状態の良い冷蔵庫であれば、リサイクルショップや専門の買取業者で売却処分できる可能性があります。
成立すれば所有者が変わるため、もちろん家電リサイクル料金はかかりません。

出張買取に対応している業者であれば、自宅まで引き取りに来てもらえるため、連絡ひとつで冷蔵庫処分が完了します。
重い冷蔵庫を運ぶ必要もなく、とても便利な方法です。

ただし、業者によっては

  • 出張買取は予約が埋まりやすい
  • 持ち込みのみ対応している
  • 年式によって買取不可の場合がある

といったケースもあるため、事前に取り扱い条件を確認しておきましょう。

「なるべく費用を抑えたい」「まだ使えるから誰かに有効活用してほしい」という方には、買取業者の利用が向いています。

家電量販店に依頼する

「冷蔵庫を買い替える予定がある」「購入した家電量販店が近くにある」という場合は、家電量販店へ処分を依頼する方法もあります。

新しい冷蔵庫を購入する場合は、配送時に古い冷蔵庫をそのまま引き取ってもらえるため、手間がかからず非常に便利です。また、購入店舗が近くにある場合は、持ち込みや引き取り依頼ができるケースも多いです。

一方で、「処分だけお願いしたい」という場合でも、多くの量販店で依頼は可能です。

ただし、

  • 家電リサイクル料金
  • 収集運搬費
  • 訪問の出張費

といった費用が追加でかかるため、事前に店舗へ確認しましょう。

江東区周辺で処分依頼できる主な家電量販店としては、以下のような店舗があります。

・ビックカメラ(有楽町・赤坂見附・池袋 など)
・ヨドバシカメラ(秋葉原 など)
・ヤマダデンキ(東陽町・豊洲 など)
・ケーズデンキ(都内近郊店舗)
・コジマ×ビックカメラ(江東区近郊店舗)

家電量販店での引き取りは便利ですが、費用が高くなることもあるため、処分費を抑えたい場合は 「おまかせ本舗」へ依頼する方がシンプルで安く済むことも多いです。お気軽にご相談ください。

フリマアプリやジモティーを利用する

まだ使える状態の冷蔵庫であれば、メルカリなどのフリマアプリや、近隣の受け取り手を探せるジモティーを利用する方法もあります。

メルカリでは冷蔵庫の出品数も多く、取引自体はしやすいものの、配送料が高くつくため 「直接取りに来てもらう」 形で出品する方が多いようです。

一方、ジモティーは「無料で差し上げます」という形も可能なため、引き取り手が見つかりやすいのがメリットです。

Warning

フリマアプリやジモティーは“売却扱い”となるため、家電リサイクル料金はかかりません。ただし、すぐに引き取り手が見つかるとは限らないため、「早く処分したい」「引越し日が迫っている」という方は別の方法も検討しましょう。

不用品回収業者を利用する

チラシやインターネットで見かける不用品回収業者は、家電や大型品の処分に特化しているため、冷蔵庫の処分もスムーズに対応できます。
連絡ひとつで引き取りまで完了するため、重たい冷蔵庫の搬出に困っている方におすすめです。

また、冷蔵庫以外の不用品もまとめて処分できるため、引越しや大掃除などで一度に片付けたい場合にも便利です。

Warning

ただし、不用品回収業者は依頼先によって費用やサービス内容に差があり、見積もりがわかりにくい場合もあります。安心して依頼するためにも、複数社で見積もり比較しましょう。

手間なく冷蔵庫を処分するなら便利屋「おまかせ本舗」にお任せください

江東区の「おまかせ本舗」では、冷蔵庫の引き取りから運搬までをお電話一本で対応しています。

冷蔵庫の処分費用は 8,800円から(170L以下) です。

当店では、引き取り・運搬・処分・家電リサイクル料金をすべて含めたシンプルな料金でご案内しているため、追加費用の心配なくご利用いただけます。

回収した冷蔵庫は、家電リサイクル法に従い適切に処分いたします。
冷蔵庫の運搬のみのご依頼も承っていますので、移動だけお願いしたい場合もお気軽にお任せください。

ご相談はこちら

「どこにお願いしていいのかわからない」
「まずは相談をしたい」
このようなお悩みはぜひ、「おまかせ本舗」にお任せください!

お見積もりは無料です。