ベッドの処分方法がわからない

ベッドを処分したいけど解体が必要かも

ベッドとマットレスを同時に処分したい

江東区でベッドを処分する際は粗大ごみが基本です。

自治体の回収で捨てられるものの、ベッドは家具の中でもとくに大型で、処分にお困りの方が多いです。
玄関を通らないサイズだったり、マットレスの処分方法を調べる必要があったりと、1人で対応するには大変な作業になります。

おまかせ本舗では不用品処分に慣れたスタッフが対応いたしますので、ベッドフレームからマットレスまで、すべて安心してお任せいただけます。

運搬と処分費用を合わせて8,800円から作業可能です。
お見積もりは無料ですので、どうぞお気軽にご相談ください。

ご相談はこちら

「どこにお願いしていいのかわからない」
「まずは相談をしたい」
このようなお悩みはぜひ、「おまかせ本舗」にお任せください!

お見積もりは無料です。

江東区でベッドを処分する方法

処分方法処分費用の目安処分にかかる手間
粗大ごみ1,300円~2,300円予約や運び出しが必要で日程が決められている
リサイクルショップに売却する0円〜持ち込みが必要だが売れる可能性がある
不用品回収業者に依頼する要見積り自宅まで回収に来てくれる
個人売買を利用する0円〜場合によって送料が必要
おまかせ本舗8,800円〜連絡ひとつで引き取るため手間がかからない

江東区の粗大ゴミ収集を利用する

江東区でベッドは「粗大ごみ」で処分します。

粗大ゴミの場合、事前申込みと有料処理券(粗大ごみシール)が必要です。処分費用と捨てるまでの流れは以下です。

・ベッド(シングル) 1,300円…A券2枚、B券3枚
・ロフト型ベッド、折りたたみベッド 1,300円…A券2枚、B券3枚
・ベッド(ダブル・セミダブル) 1,300円…A券2枚、B券3枚
・ベッド(クイーンサイズ) 2,300円…A券1枚、B券7枚
・ベッド(キングサイズ) 2,300円…A券1枚、B券7枚
・ベッド(二段ベッド) 2,300円…A券1枚、B券7枚

いずれもベッドマットレスは含みません。マットレスは別の扱いになり、以下の処分費用がプラスされます。

・ベッド用マットレス(シングル) 1,300円…A券2枚、B券3枚
・ベッド用マットレス(ダブル・セミダブル) 1,300円…A券2枚、B券3枚
・ベッド用マットレス(クイーンサイズ) 2,300円…A券1枚、B券7枚
・ベッド用マットレス(キングサイズ)…A券1枚、B券7枚

※いずれも脚付のベッド用マットレスを含む

1.粗大ごみ受付センターへ申し込み
 ・インターネット(24時間受付)
 ・LINEミニアプリ(24時間受付)
 ・電話:03-6431-9997(8:00〜19:00/日・年末年始除く)
各申し込み先の詳細はこちら>
2.粗大ごみ処理券を購入
料金案内後、区内のコンビニ等で金額分の処理券を購入します。
画像引用:粗大ごみの出し方|江東区
4.収集日当日の朝8時までに指定場所へ出す
自宅前や集合住宅入口など、申込み時に指定した場所へ出してください。

粗大ごみ処理券(シール)は A券(200円) と B券(300円) の2種類があり、品目ごとに必要な金額になるよう組み合わせて貼ります。

料金は、粗大ごみ受付センターのインターネットサイトで品目名を入力すると簡単に検索できます。
申し込み時に案内された手数料に合わせて、A券とB券を必要枚数用意して、粗大ごみにしっかり貼り付けてください。

✓ 品目ごとに手数料を調べる

粗大ごみ手数料・シール組合せ表|江東区>

✓ シールの取り扱い場所を知りたい

有料粗大ごみ処理券・事業系ごみ処理券取扱所|江東区>

Information

江東区は家庭から出たゴミの持ち込みはNGです。清掃工場では受け付けていません。粗大ゴミの回収は年末年始や引っ越しシーズンなどは混み合うため、できるだけ早めに申し込みましょう。

不用品処分業者を利用する

ベッドがまだ新しく、「処分するのはもったいない」と感じる場合は、売却処分という方法もあります。
売却が成立すれば処分費用はかからず、むしろ利益になるため、できるだけ費用をかけたくない方におすすめです。

ただし、売却が成立しやすいのは、シモンズやフランスベッドなどのブランド品や高級ベッドに限られます。
また、シミ・汚れ・強い使用感がある場合は、ブランド品であっても買取が難しくなるので注意しましょう。

個人売買を利用する

無償でも良いので引き取ってほしいと考えている方は、近所でベッドを必要としている人に譲る方法もあります。

とくにおすすめなのが、地域の人とつながれる「ジモティー」でベッドの引き取り募集を投稿する方法です。
タイミングが合えば、希望者が自宅までベッドを引き取りに来てくれることもあります。

Warning

ただし、見知らぬ人が自宅に訪れることになるため、プライバシーが気になる方には不向きです。

ベッドの解体作業も承ります

ベッドを業者に組み立ててもらった場合や、大型サイズのベッドの場合は、処分時に解体が必要になることがあります。
おまかせ本舗では、ベッドの解体作業もあわせて対応できるため、ほかの業者を手配する手間はありません。

ベッドの構造や大きさによって作業時間が変わるため、事前に画像をお送りいただければスムーズです。
料金も画像を確認したうえで、その場でご案内いたします。

ベッド処分でよくある質問

マットレスだけでも対応可能ですか?

マットレスのみの回収も対応しております。お気軽にご相談ください。

江東区でマットレスの処分にお困りなら便利屋「おまかせ本舗」にお任せください

マットレスの処分方法がわからない マットレスを処分したいけど運び出せない マットレスとベッドを同時に処分したい 江東区でマットレスを処分する際は粗大ごみが基本です…

作業日時は指定できますか?

可能な限りご希望に合わせて調整いたします。
ただし、予約状況によってはご希望の日程に添えない場合もありますので、日程に余裕がある場合でも早めのご連絡をおすすめします。

ベッドを解体しないと外に出せません。解体しておく必要はありますか?

解体作業は当店で対応いたします。
すでに解体済みの場合はよりスムーズに搬出作業が進みますが、必須ではありません。

どこまでが対応エリアですか?

主な対応エリアは江東区内です。
その他近隣エリアも対応可能ですが、その場合は別途出張費が発生いたしますのでご了承ください。

手間なくベッドを処分するなら便利屋「おまかせ本舗」にお任せください

江東区の「おまかせ本舗」ではベッドの引き取りから運搬までをお電話一本で対応しています。

ベッドの処分費用は 8,800円から承ります。

当店では引き取り・運搬・処分まですべて含めたシンプルな料金でご案内しているため、追加費用の心配は一切不要です。

ご相談や画像を使ったネット上のお見積もりなど無料で対応しております。
ベッドと同時にマットレスの回収OKです。ベッドの種類問わず、どうぞお気軽にお問合せください。

ご相談はこちら

「どこにお願いしていいのかわからない」
「まずは相談をしたい」
このようなお悩みはぜひ、「おまかせ本舗」にお任せください!

お見積もりは無料です。